地味ハロウィン2021「糖度の高い芋」はいかにして作られたか
こんばんは、ふ凡社 鈴木じゃよ。 2021年もデイリーポータルZさんの名物イベント「地味ハロウィン」に参加してきた。 私は2017年の初参加以来、毎年頭に地味なオブジェを乗せて参加するのを常としており、今年は「糖度の高い…
こんばんは、ふ凡社 鈴木じゃよ。 2021年もデイリーポータルZさんの名物イベント「地味ハロウィン」に参加してきた。 私は2017年の初参加以来、毎年頭に地味なオブジェを乗せて参加するのを常としており、今年は「糖度の高い…
ふ凡社鈴木です。 今回は「鏡に口紅のメッセージを残される」というシチュエーションを再現し、自力で消すところまでを体験したお話である。 鏡に口紅のメッセージを書かれたとき慌てふためくことがないよう、いかに対応すべきかを各種…
ふ凡社鈴木でございます。 2021年1月16日に予定していた「ベップ・アート・マンス2020」での公演 「大分弁と楽しむオペラ《愛の妙薬》」 の上演を中止することになりました。 …
どうも、ふ凡社鈴木です。 この記事は、『鬼滅の刃』を見たくない友人に対して「鬼滅を1回見つけるごとに100円あげたらどうなるか」という社会実験を試みたレポートである。 てこでも鬼滅をみたくない男 2020年、『鬼滅の刃』…
ふ凡社鈴木でございます。 突然だが、イベントの告知をする。 2021年1月16日、大分県別府で開催される「ベップ・アート・マンス2020」にて、 大分弁と楽しむオペラ『愛の妙薬』 という演目に出演することになった。 &n…
「盗めるアート展」が2020年7月10日に開催された。その名の通り、全ての展示品の中から、1点だけ盗んで持ち帰れる展覧会である。主催はsame galleryさん。アートの世界が、長年に渡って…
ふ凡社鈴木です。 新型コロナの影響により、あらゆる場所で「ソーシャルディスタンスの確保」が叫ばれている。そんな中、対策アイテムとして、フェイスシールドが注目されている。 先日ニュースで、「フェイスシールドを…
日ごろお世話になっているスーパー。スーパーは基本的に、その地域の文化圏にフィットする、親しみある商品が売られている。しかし、たまに見慣れない異文化の商品が紛れていることがある。 最近、「はす芋」という謎の食材をみつけ…
ふ凡社代表取締役RPG(Regular Pink Green tea)の鈴木です。 滝行に行ってきた。 先日このブログでインタビューした肘@失恋フェス氏が主催する、失恋記念企画に…
ふ凡社鈴木です 3月1日に開催を予定していました「第二回なんちゃってフェスカラオケ―冬の陣―」につきまして、コロナウィルスの影響を鑑みて、延期にすることにいたしました。 参加予定の皆様に、個別に可否のご意見いただき、一度…
最近のコメント